堀越医院|東京都大田区の内科、循環器科、小児科、外科

東京都大田区の内科、循環器科、小児科、外科

Grn

HOME ≫ お知らせ ≫

堀越医院からのお知らせ

インフルエンザ接種について

インフルエンザ接種を開始いたします。費用は1回3,500円です。
予約は不要ですが、ワクチンの在庫がなくなり次第終了します。


*大田区民限定小児インフルエンザ予防接種
令和5年10月1日〜令和6年1月31日まで
1回の接種につき 1,000円 予防接種費用を一部大田区が助成します。
生後6ヶ月以上13歳未満は2回まで、13歳以上15歳以下(中3相当)は1回
医療証は必ずご持参ください。

*高齢者インフルエンザ予防接種
令和5年10月1日から令和6年1月31日まで
費用 無料
2023年09月27日 12:17

コロナワクチンのご予約について

現在12月2日までの予約枠があります。
今後ワクチンの入荷がありましたら、また予約枠を増やす予定です。
2023年09月27日 09:41

令和5年度新型コロナワクチン秋接種について

9月12日(火)より予約受付を開始いたします。
接種は20日(水)からです。

予約方法は
インターネット予約 予約受付システム  
URL  https://v-yoyaku.jp/131113-ota

大田区新型コロナワクチン接種コールセンター(電話 03-6629-6342)
午前8時30分から午後5時15分まで(平日のみ)
2023年09月09日 10:47

発熱の方へのお願い

感染対策の観点から、患者様が重複しないよう電話での予約をお願いしています。
予約のない方の検査はお断りすることもあります。
限られたスペースで検査を行っているため、待っていただく場所がありません。
予約時間はくれぐれも厳守してください。ご協力をお願いいたします。
2023年07月22日 07:52

令和5年度がん検診等のご案内

*胃がん検診(エックス線)   40歳以上の方  自己負担額 1,000円 *要予約
*肺がん検診          40歳以上の方  自己負担額  500円
*大腸がん検診         40歳以上の方  自己負担額  200円
*骨粗しょう検診       40、45、50、55、
             60、65、70歳の女性  自己負担額  500円

実施期間令和5年7月1日〜令和6年2月29日

*B型C型肝炎ウイルス検診  受信券に本検診記載のある方 自己負担額 無料
*前立腺がん検診 60、65、70歳の男性          自己負担額 500円

実施期間令和5年6月1日〜令和6年3月31日

*大田区物忘れ検診は要予約です。
2023年06月26日 08:24

令和5年度新型コロナワクチン接種について

5月8日から8月31日まで

初回接種(1,2回目)を完了した以下の方の接種を受付中です。
1.  65歳以上の方
2. 12~64 歳の方のうち 基礎疾患を有する方、新型コロナウイルス感染症にかかった場合重症化リスクが高いと医師が認める方
3. 医療機関や高齢者施設等の従事者
接種ワクチンはオミクロン対応2価ワクチンです。


ご予約方法は

大田区インターネット予約受付システム、(大田 ワクチン 予約)で検索してください。
当院は個別接種会場です。

大田区新型コロナワクチン接種コールセンター03-6629-6342
(月〜土曜日、午前8時30分〜午後5時15分)

ご自身での予約が難しい方は来院、電話でお問い合わせください。
2023年05月12日 08:00

堀越医院

【住所】
〒146-0084
東京都大田区南久が原2−5−21 1階

【電話番号】
03-3753-3731

【FAX】
03−3753−3153

【診療時間】
午前 9:00~12:30
午後 14:30~18:30

【休診日】
水・土午後 日曜 祝日

モバイルサイト

医療法人社団弘久会 堀越医院スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら